SSブログ

パソコン初心者から聞かれたパソコンのデータバックアップってどうするの [バックアップ]

スポンサードリンク




バックアップの方法を私なりの方法で
教えます。

バックアップ方法は色々ありますので
私の方法がベターだとは思ってはいません。


ただこういうふうにするんですよ
という内容ですので。


バックアップをやったことのない人向けの
マニュアルと考えています。


本当に初歩の人向けですので
多少かじったことのある人は
そんなの常識だよと思わないでください。


文章より画像のほうが効果あると
思いますので画像を多く取り入れて
解説していきます。


まずはマイドキュメントに保存されている
ワード、エクセル(データ)の場合は
デフォルトの保存では確か
このマイドキュメントに保存されていると
思います。


今回はUSBメモリにマイドキュメントのデータを
バックアップする方法(イコールコピー操作)です。


先ずUSBメモリですが写真のようなものです。
販売されているUSBメモリは色々種類があって
本当に混乱してしまいます。
信頼できるUSBメモリを購入しましょう。
永久保証というメーカーもあります。





こわれないように思いますが意外にこわれます。
事実私が使用していたUSBメモリこわれ
データがパーになりました。


原因はわかりませんでしたね。
読み出し書き込みができなくなって
どうにもなりませんでした。


永久保証なので購入した時のレシートを
保存していたので無償でした。
皆さんもUSBメモリを購入した時
レシートは必ず保存しておきましょうね。


話はそれましたがではバックアップの
方法(コピー操作)をレクチャーしましょう。


USBメモリは以下のような物です。
(写真参照)
IMG_0108.jpg

USBメモリを本体のこのようなマーク
のある所に差し込みます。
(写真参照)
IMG_0106.jpg

USBメモリは差し込む方向が
あります。一般に文字が書いてある
方が上になります。
IMG_0128.jpg

でも反対に刺そうとしても
刺さりません。


無理やり押し込んではいけません。
差込口(本体側)或いはUSBメモリ側
の破損のおそれがあります。


実際私もこれでUSBメモリ口を
こわしてしまいました。


無理をせず挿入してください。
すると画面に写真のような
メッセージが出てきます。
IMG_0134.jpg

買ったばかりであれば、
「スキャンしないで実行でする」で
良いでしょう。



以下の画面が表示されます。
「フォルダーを開いてファイルを表示
-エクスプローラー使用」
という項目が表示されているでしょう。
USBメモリNO.2.jpg

はい
そこをマウスでダブルクリック
(ダブルクリックとはマウスの左側を
二度ほどカチカチと押す操作です)
押し方によってはうまくいかないので
このダブルクリックという操作は
以後数多く使用しますので覚えて
置いてください。慣れてください。


画面が変わって次のような画面に
なったと思います。
USBメモリの内容.jpg


この画面は私のデータが入っているため
消してありますが。新しいもの
であれば何も表示されていません。
何にも表示されていないのが
新しく購入したUSBメモリです。


ここまで説明が長くなりました。
お分かりですか。
この何にもない所にデータを仕舞う
操作(コピーです)。
バックアップ操作になります。


ではマイドキュメントのデータを
このUSBメモリへバックアップ(コピー)
してみましょう。
コピーするっていうことは
マイドキュメントにあるデータを
USBメモリへ移すのです。
ちょっと言い回しが悪いかな?


どうやって移すか
では説明いたします。



左下側のウィンドウスマークをクリック
してください。

次に「コンピューター」をクリックします。
USBメモリNo.5.jpg

左サイド

ライブラリを見ると

「ドキュメント」があります。
ドキュメントをダブルクリックします。
USBメモリNo.6.jpg

するとバックアップしたいと思う
データが右側に表示されています。
USBメモリNO.8.jpg

ここではテストとtestというファイルが
あります。これを例に取り説明します。


マウスでテスト(ファイル)を
カチンと一回クリックします。
色が薄いブルーに変わります。
テストファイル(薄いブルーになっている)を
マウスの矢印を薄いブルーの線の上に置きます。


そのままの状態で今度は
マウスの右側を押します。
短冊状にメッセージが沢山でているのが
わかると思います。
真ん中より少し下に「コピー」という
名前があります。それをマウスで
選んでクリックしてください。
USBNO.10.jpg

何の変化がないのでちょっと
「あれ!」と思うかもしれません。


実はパソコンの中にコピーされました。
ちょっと言い回しが悪いですが
気にしないで

どんな大きなファイルでもこの操作を
することによってコピーができます。


次にコピーしようとするUSBメモリを
呼び出します。
左側にあるUSBメモリここでは
ADATA UFD(G:)これはお使いのパソコン
によって違いますので確認して下さい。
パソコンによっては(D:)、(E:)、(F:)
などになっているかもしれません。

次にUSBメモリ ここではADATA UFD(G:)
をマウスで選んでダブルクリックします。
するとUSBメモリが開きます。
データがあればそこにファイルが表示さる
のですが買ったばかりのものでは
何も表示されいません。
次に上記の開いたUSBメモリの空白
部分にマウスを置き、右クリックします。
今度は右クリックすると「貼り付け」という
名前があるはずです。
マウスを「貼り付け」に合わせクリックします。
コピーしたファイル(ここではテスト)が
USBメモリに存在しているはずです。
A3.png

A4.png

A5.png
どうでしたか?
上手くコピーできましたか?


このコピーという操作が実は
バックアップの操作なんです。


これでバックアップ操作の基本が
できたと思います。


後は色々なデータをコピーし
貼り付けることによって
バックアップが可能となります。

基本ですので覚えてしまえば
バックアップは何でもできるはずです。


何回かトライしてみて
コピーが自由にできるかどうか
試してください。


コピーなら元がなくなることは
ありませんので色々なファイルをコピーして
みてください。


この方法の応用で
音楽データ、写真データ、ワード、エクセル
各データなどパソコン本体にあるデータを
USBメモリにコピーできるのです。


また、例えば
デジカメの写真データを本体を介さず
直接SDメモリカード(カメラに使用している
記憶メディア)からUSBメモリにバックアップ
するとうこともできるはずです。


もっと応用では外付HDD等にも同様な方法で
バックアップができるのです。


ぜひぜひマスターしてください。


文章で書くとこのように長々くなって
しまいました。


慣れればなんということではないのですが
慣れるまでがたいへんですので
くどい方法で説明しました。


長くなりまして申し訳ございません。

それでは今回はこのへんで失礼します。











スポンサードリンク



コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。